カメラ

カメラ趣味の楽しさを伝えたい!

カメラを楽しむ

最初に買ったニコンD5500

初めてカメラを買うときNikonCanonどっちを買おうか迷ったのですが、決め手はシャッター音とレンズから覗く自然色

内部のミラーに反射した光を写す「光学ファインダー」を搭載しているカメラが一眼レフ

構造上ミラーが必要になり、小型化が難しいのでミラーレス一眼に比べてサイズ・重量ともに大きめです。

カメラの持ち方から構え方を少し勉強し先ずは風景。ファインダーを覗くことで、目の前の景色をリアルタイムに確認しながら撮影。シャッター音が好きすぎて数百枚(笑)撮っていたことも。整理が大変ですが撮った写真を見返すとその時の瞬間を思い出しプロのカメラマンになった気分でした。

ニコン NIKON [望遠ズームレンズ DXフォーマット Fマウント]
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

使用頻度の高い広角から望遠までをカバーする焦点距離18-140mm(FXフォーマット・35mm判換算で27-210mm相当の撮影画角)の約7.8倍高倍率標準ズームレンズで、日常的なスナップ撮影をはじめ、ポートレートや風景撮影など、様々な撮影が楽しめます。と書かれていますが、恥ずかしながら未だ使いこなしておりません。

SIGMA 30mm F1.4 DC ニコンマウント

解放F値1.4の明るさと人間の視覚に近い画角は、撮影者の多彩な表現を可能にします。最新の設計と製造技術を投入し、Artラインにふさわしい最高レベルの描写性能を実現させたデジタル専用大口径単焦点レンズという事で購入しました。

浅い被写界深度によるボケ味を活かした、スナップ、ポートレート、風景など、幅広い分野で撮影が楽しめます。単焦点を使ってみたい方にお薦めですが、今はもう古い?

カメラが綺麗にハッキリくっきり撮ってくれるため、あとは本人の構図のセンス?人によって立つ位置、角度でまったく違った一枚が出来るため凄く楽しい時間になります。

富士フィルム ミラーレス一眼レフ X-T20

コンパクトでスタイリッシュなデザイン「FUJIFILM X-T20」ボディ [ブラック]

文字通りミラーを用いない「電子ビューファインダー(EVF)」を採用しているカメラ。

初めてのミラーレス一眼。ニコン一眼とはまた違った良さがあります。内部にミラーを搭載しない分、軽量かつコンパクト。動いている被写体に強い「新AFシステム」を搭載したミドルクラスのミラーレスデジタルカメラです。

フィルムメーカーとして培ってきた色に対する知見や技術を惜しみなく取り入れ、鮮やかな発色を叶えます。と言われるのは本当です。拡大しても綺麗に撮れるため、軽量コンパクトだから撮りたいときにすぐ撮れる。そして綺麗に撮れるのが楽しいです。

静岡県島田市の大井川にかかる蓬莱橋は全長897.4m、通行幅2.4mの昔懐かしい木造歩道橋で、1997年に「世界一長い木造歩道橋」としてギネスブックに認定されました。

天気にも恵まれ何十枚も撮った中の2枚です。カメラは文句なしですのであとは構図だけ。

お気に入りカメラバッグ

シンクタンクフォト think TANK Photo Lily Deanne Mezzo チェスナット ブラウン

女性ユーザーを意識した「リリーディアン」シリーズ。女性向けおよびカジュアルラインの小型リュック 

機材へのアクセスや機動性に優れ、デザイン性の高さを兼ね備えた上質なバッグを求める女性カメラマンへのインタビューを基に企画・製作したカメラバッグだそうです。

一般的なカメラバッグよりも多くのポケットやコンパートメントを設けており、ファッション性と機能性を両立させてくれています。

前面にはジッパーポケットを設けるほか、フロントポケット、タブレット/ノートPC用ポケット、ボタンを取り外すことでマチを広げて拡張可能なサイドポケットなど、収納部を多めに備える点が特徴。レインカバーが付属し、キャスターバッグ取り付け用のスリーブも備えています。本当に女性向けでいたり尽くせり。このバッグ一つにカメラ・レンズ・タブレット他財布・ハンカチなど入れて出掛けています。少し重くなるけれど本当に重宝しています。大切に使っています。

カメラの楽しみ

カメラの趣味は、1人で撮って1人で楽しむことができるため、自己完結できる趣味といえます。また日々友達や見ず知らずの人の素敵な写真を見つけるのも楽しいです。

何も撮るものがないというという場合は、まずは何でも撮ってみるのがいいと思います。

ただ、やみくもに写真をとっても面白くない場合は、自分の好きなものやよく行く場所で写真を撮るように心がけ、撮りたい写真や場所を決めて習慣づけるのも良いと思います。

変に気張らず、風景や動物、食べ物など好きなものを撮影します。すると、だんだんカメラの撮り方を工夫するようになり、お気に入り1枚が撮れたりすると写真が好きになっていくと思います。1人で近場に日帰り旅行をしてもカメラを楽しむことができます。もちろん、家の近所を散策するだけでもいいと思います。カメラを持ちながら散歩をすると、いつもとは違った目線で風景がみえて楽しいです。

他には、人に見せることを目的に写真を撮ってみるといいかもしれません。人からの感想があることで、カメラの技術が高まったり、単純に反響を受けることで楽しくなることができます。インスタをやっていれば友達ともすぐに繋がれるので、いいね!やコメントなどが集まりやすいのも良い点かもしれません。

<豆知識>

*「一眼レフカメラ」の「レフ」とは、何という言葉の略?

「一眼レフカメラ」や「二眼レフカメラ」の「レフ」とは、「レフレックス」の略で、光が障害物にあたって反射することを表します。

*日本の「ハイ、チーズ!」のように、中国で写真を撮るときに使われるかけ声に出てくる食べ物は?

ナス
日本で写真をとるときのかけ声は、「ハイ、チーズ!」という言葉が使われます。「チー」の発音時に口角が上がり、笑顔になるため広まったとされています。中国のかけ声は「1、2、3、茄子!」といい、茄子の中国語の発音は「チェズ」なので、チーズと似た発音です。